シンプルなのに身体が喜ぶ
毎日家族に作りたいごはん
そんな薬膳料理教室です
東洋医学や薬膳料理を学ぶ事で、どんな事ができるのか?
自分や家族の身体の調子を見て、
その時に身体に必要なものを、
食事で取り入れ、
心と身体を整えていきましょう!
それは心地よく過ごすためのすべてにつながること。
東洋医学って?薬膳ってなんだろう?と
難しく考えてしまいがちですが、 簡単に言うと、「食べ物で心と身体を整えましょう!」ということです。
とっても美味しい
消化に優しい重ね煮を取り入れた薬膳料理、
ご自身のため、大切な人のために
一緒に学んでみませんか?
毎日が笑顔になりますよ。
単発講座も開催しております。こちらをご覧ください。
◆ 料金:7,000円(税込)/ 回
(テキスト、薬膳茶、和食薬膳ランチ、デザート付き)
講師 安藤智子(中医薬膳指導士)
ご自身やご家族の健康のために薬膳を活かせるように、東洋医学の基礎、薬膳についてしっかりと学びます。
◆ 時間:14:00〜15:30
◆ 料金:4,000円(税込)/ 回
(テキスト、薬膳茶、スイーツ付き)
■ 2025年度開催日(和食薬膳講座・東洋医学講座共通)
前期(春夏編)後期(秋冬編)の8回コースです。
火曜日コース
土曜日コース
■ 開催場所
大阪市西淀川区柏里 JR塚本駅 徒歩1分
お申し込み頂いた方に詳細をお知らせいたします。
■ 定員
薬膳料理講座 8名
東洋医学講座 9名
• はじめての和食薬膳講座だけの受講
• はじめての東洋医学講座だけの受講
• 両方とも受講
をお選びいただけます。
お支払い方法
※お振込先
お振り込み講座はお申し込み頂いた方に、個別でお知らせさせて頂きます。
■ お申し込み方法
ホームページ内のお問い合わせフォームより、ご参加人数、お名前、ご連絡先をお知らせください。
(お申し込み後、場所やお振込先などの詳細をお知らせいたします)
※下記キャンセルポリシーをご確認の上お申し込みをお願いいたします。
心と身体巡るスクールでは、連続講座以外にも、単発の講座も開催しています。
薬膳料理に興味持たれている方、まずは気軽に単発講座からはじめてみませんか?
こちらは薬膳、陰陽の考えをベースにした土鍋での重ね煮の調理方法をレクチャーで学んでいただき、重ね煮で作ったランチと土鍋で炊いたご飯をお召し上がりいただける大変人気の講座になります。
【日時】
2025年2月25日(火)
10:00〜13:30(予定です。終り時間は前後します)
【場所】
大阪市西淀川区柏里 JR塚本駅徒歩1分
(お申し込み頂いた方に詳細をお知らせいたします。)
【内容】
・重ね煮とは?
・基本の重ね煮
・土鍋ご飯の炊き方
・調味料の選び方
【料金】
5,500円(税込)
季節の養生ご飯(重ね煮のアレンジ料理)
ランチとデザート付き
【定員】9名
【持ち物】エプロン、手を拭くタオルハンカチなど、筆記用具
■ お申し込み方法
ホームページ内のお問い合わせフォームより、お申込みください。
・お申し込み後、場所やお振込先などの詳細をお知らせいたします。
・お振込確認後、お席の確保とさせて頂きます。
※下記キャンセルポリシーをご確認の上お申し込みをお願いいたします。